診察順予約システム i-CALL
ご自宅の電話、インターネット、および携帯電話から診察順番を予約することができます。
順番予約システムの説明パンフレットはこちら→ パンフレットのPDFファイル
診察の順番待ちをしている人数(混雑の具合)、診察までのおよその待ち時間がご自宅や携帯電話から確認できます。
また順番が近づいたら電話またはメールでお知らせすることも可能です。
順番の受付は午前、午後にわけてそれぞれの診察時間の30分前より開始します。
予約受付時間
午前中は 8:30~11:30、 午後は 14:30~17:30 (月、火、水、金)
午前中は 8:30~11:30、 午後は 13:00~14:30 (土)
予約をされていてもご来院が遅れた場合には、順番が後回しになることがあります。
時間の余裕をもってご来院ください。
ご家族で何人か受診されるときはそれぞれご予約ください。
患者さんの状態によっては順番が前後することもあります。
また待ち時間の予測はあくまで目安です。
初めて来院する方は予約できません。直接来院していただき、登録をしてください。
過去にご来院したことがある方は新たに登録せずにご使用になれます。
診察券番号もしくはご登録の電話番号と 生月日でご本人の確認をいたします。
インターネットからの予約は http://my.atat.jp からできます。携帯電話でもアクセス可能です。 ←これが読み取れないときは こちら→
ご自宅の固定電話が登録されていれば、
予約専用電話番号 18603-3599-4567
にお電話いただき、音声ガイダンスで予約することもできます。
ただし、電話機がプッシュ式回線、あるいはダイアル式電話回線でもプッシュ式にトーン信号が使える機種である必要があります。使用説明書をご確認ください。
IP電話は使用できません。PHSは使用可能です。